150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2022-10-14 10月14日-07号

こうしたロシアの武力による一方的な侵略行為の中で、欧州各国は強い危機感を抱き、より現実的な対応を選択し始めました。ドイツは、国防費複数年平均GDP比2%を超えるという方針転換を行いました。また、軍事的中立を貫いてきた北欧のスウェーデンやフィンランドは、集団安全保障体制であるNATOに加盟申請を行っています。

愛知県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第7号) 本文

特に、フランスドキュメンタリー映画では、給食からの革命と題して、世界中で起こりつつある学校給食の取組について、世界人口が急激に増加をし、地球温暖化などによる環境問題も悪化する今、食を見直す時期に来ているとのことで、学校給食有機化がもたらす社会の変わりようが描かれ、食品ロスに向けた知恵、生ごみの堆肥化事業など、欧州各国農業政策について具体的事例が紹介されました。  

佐賀県議会 2021-03-10 令和3年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2021年03月10日

報道等におきまして、いわゆるEVシフトという言葉が用いられていることは承知をしておりますが、実は欧州各国やアメリカ、中国などでは、カーボンニュートラルの実現に向けて、輸送用燃料転換については、実は電気自動車も当然重要なものとして位置づけられているんですけれども、同様に燃料電池自動車も同じように位置づけられております。

長野県議会 2021-03-01 令和 3年 2月定例会本会議-03月01日-04号

また、欧州各国中国等においても電動化目標が表明され、中にはガソリン車販売禁止を打ち出すところもあるなど、ゼロカーボン社会実現に向け、自動車電動化世界の潮流ともなっております。  電気自動車は、エンジン関係部品等が不要となるため、自動車用内燃機関部品製造品出荷額の上位を占める本県産業にとりまして大きな影響があるものと認識しております。

福島県議会 2021-02-26 02月26日-一般質問及び質疑(追加代表)-05号

我々県議会もこの世界的実証研究の成功をサポートするために先進地である欧州各国洋上風力発電の実情を調査してまいりました。ところが、平成30年には技術的課題があるとして7メガワット風車の撤去が決定され、さらに昨年12月には国から2メガワットと5メガワット風車について今年度で運転実証を終了し、来年度には設備を撤去するとの方針が示されました。 

岡山県議会 2020-03-03 03月03日-03号

またその際に,人材育成という意味では,今欧州各国では大学院の中にスポーツMBAスポーツMBAという分野取得を目指した大学院が多く創設されてきております。人材育成という面でも,知事が海外で取得をされたMBA,これをスポーツ分野において岡山県でも取得できるような環境づくりを,大学とも連携しながら頑張っていただきたいなと思っておりますので,これは要望とさせていただきたいと思います。 

愛知県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第3号) 本文

法務省では、欧州各国で行われているような養育費を国が立て替える制度の創設に向け、有識者で構成する勉強会の初会合を先日、一月二十七日に開催し、関連法の改正や法整備の検討を進めるそうですが、現時点ではいつまでにどのような制度を創設されるのかは公表されておりません。  さて、一方、先進的に進める自治体は、養育費の立替えのみにとどまらず、さらに一歩も二歩も進めております。  

福井県議会 2018-12-05 平成30年第404回定例会(第3号 一般質問) 本文 2018-12-05

これは、全世界的に中流層富裕層が増加したのを受け、欧州各国ブランド食品の輸出をふやしたことが大いに影響していると思われます。  さて、本県農業振興についてお伺いをいたします。県では、本県農業振興の指針として平成26年にふくいの農業基本計画を策定しました。その後、国の施策などを反映した課題に対応するため、平成28年に改定され、また、現在も年度内に新たな改定を行おうとしているところです。  

大分県議会 2018-09-11 09月11日-02号

しかし、我が国では、温室効果ガス抑制策、すなわち緩和についての法整備は進んでいますが、これまで適応に関する法律はなく、適応策が進む欧州各国や米国に比べ、後れをとっている現状でありました。 温室効果ガスの発生を最大限に抑制しても防ぎ切れない温暖化影響に対処するには、気候変化を逆手にとって対策を講じていく適応の考え方が必要であります。

新潟県議会 2018-07-02 07月02日-一般質問-04号

今こそ国の裁量的財政政策をやめさせ、財政運営上目標と規律を明確にして、国民から信頼を得ることにより非ケインズ効果があらわれるよう、欧州各国がとっている憲法や財政に関する基本法などに基づく財政政策への転換を、国に強く働きかけるべきです。知事のお考えをお伺いします。 また、既に見てきたように、2016年度末の国及び地方の長期債務残高が1,056兆円にまで膨らんでいます。

山梨県議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第3号) 本文

地球温暖化対策の新たな枠組みであるパリ協定が発効し、欧州各国においては二〇四〇年までに、ガソリン車ディーゼル車販売を禁止する方針が打ち出されています。  ジュネーブを初め、世界各地で行われているモーターショーでは、各メーカーから、環境への負荷の低い最新型の魅力ある電気自動車などが次々と発表され、世界的に次世代自動車への転換の動きが加速しております。  

千葉県議会 2018-03-07 平成30年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2018.03.07

いわゆる、先ほど言いました外務省の有識者会議の中でも、欧州各国で全ての建物に省エネ基準を課し、同時に再生エネルギー熱エネルギー目標設定させていると。言ってみれば、世界から全く立ちおくれてるのは日本。その中でまた、千葉県は、そろそろふえちゃったからいいのかなって、新築のほうは外してしまうという。これは何なのか、理由。

愛媛県議会 2018-02-27 平成30年第356回定例会(第3号 2月27日)

欧州各国で、近年、積極的に取り組まれている都市形成に重要な役割を担う都市交通LRTの実態とその効果を学んでまいりました。  その成果は昨年の県議会で報告、質問させていただきましたが、改めてこのLRTについて質問させていただきます。  イギリスマンチェスターは、産業革命発祥地でありますが、紡績産業の衰退とともに都市機能の再構築を求められ、教育や観光を中心に新しい道を見出そうとしました。

山口県議会 2017-09-29 10月06日-07号

これに応えて、欧州各国首脳は、米朝間対話を仲介する意向を表明していますが、安倍首相は、北朝鮮核開発を放棄する意思行動がない限り、対話に取り組むべきではないと対話否定論立場をとり続けています。 一般質問でも指摘しましたように、山口県は地理的に朝鮮半島と対峙し、米軍東アジア最大拠点化としつつある米軍岩国基地を抱えています。 

新潟県議会 2017-06-30 06月30日-一般質問-03号

米粉需要を調べてみますと、欧州各国では、子供を中心小麦粉アレルギー対策として、グルテンフリーは古くから食されているようであります。 そこで、国内外の米粉需要拡大として、主食用米のほかの余剰米米粉転換することで、多様な米生産など、新たな本県農業の展開ができる可能性が高いものとの思いで質問します。